2008年 07月 12日
ご無沙汰してます。 こう暑くなってきますと、ウイスキーから少々遠ざかったりしますね。 このところ、ビールや梅酒なんぞいただいています。 みなさんは、如何でしょうか。 さて、今日(7月12日)仕事から帰ってきましたらば、ディアジオさんから ” MALT MASTER ” の認定証が来ていました。 はい、いただいたのであります。 ![]() これは、ディアジオさんが、ウイスキーやスコットランドに関するクイズをホームページで出題し、所定の時間内で答える形で、いわゆる入門クラスのクイズから、スコ文研のウイスキー試験に出るような難易度の高いクラスのものまで、数クラスあり、合格する毎に順番に上級のクラスに上がることができ、最後の問題は、30問で、全正解となって、この ” MALT MASTER ” の認定が得られると言う、お遊びなのです。 私は、これをやり始めたのが、確か一昨年の11月頃だったかと思います。 途中、やらなかった時期もありました。 が、ディアジオさんが、ホームページを一新されるとのことで、このクイズも6月半ばで、無くなることを知り、6月に入って、既にもう少しで、” MALT MASTER ” に手の届くところまでいってましたので、慌ててやり始めました。 で、いただいた、と言うことなのです。 いい勉強をさせてもらった、と思ってます。
by kintokijp
| 2008-07-12 22:22
| 全体
|
Trackback
|
Comments(5)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
おめでとうございます。
すてきな認定証ですね。自分の興味のある勉強は楽しいですし認定されるというのも嬉しいものです。 私もこういう機会があったら挑戦してみたいですね♪ このクイズのこと今まで知りませんでした。(残念・・・・) みき
Like
![]()
おめでとうございます。素晴らしい!よかったですね!
![]()
morinikurasuさん、いらっしゃい
お祝いのお言葉、どうもありがとうございます。 四者択一の形の問題でした。 問題が画面に出てから、恐らく10秒以内に答えないと、次の問題に移るので、時間との戦いでもありました。 さらに、好いことには、自分があきらめなければ、何度でも挑戦できる点。 しかし、そのつど、問題が少しづつ入れ替わる。 内容も変わる、と言うような出題の仕方でした。 結果、最終まで行きつけた方は、少なかったようです。 Ikuo さん、 ようこそ どうもありがとうございます。 こんなたわいも無いことでも、ささやかな嬉しさを感じました。
おめでとうございます。
オラも挑戦してみたいです。 ![]() |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 外部リンク
お気に入りへ一飛び!
フォロー中のブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||